ナローハイエース用のダウンリーフを購入し、ワイドワゴンに装着してみました。2WDよりは4WDのほうがまだ良い気がして、ワイドですが4WD用を選択してみました。 |
ダウンリーフを装着した場合、ブロックがないわけですのでリーフそのものがボディに近づきます。ケービーのコイルオーバーはノーマルリーフ+ブロックを想定しているため、ダウンリーフではでは全長が長いわけです。 |
ですのでその長さがそのまま車高に反映されてしまうわけです。※ジャッキアップしてますが、接地させてもコイルの長さ分の半分も縮みません。 |
とりあえずハイエース購入初期に買ってあったデイトナに戻してみました。角度が違いますが左の写真と比べても全長があきらかに違うことがわかると思います。本来ですとダウンリーフにはランチョなどのダウンリーフ用のショートストロークのダンパーを使用するほうが良いと思います。 |